ポタリーペインティングとは・・・
専用のビスク(素焼き生地)に専用の絵具「ポタリエカラー」で絵付けをします。絵付けが終了したら、専用の透明釉薬「ポタリエクリアグレイズ」を全体にかけて1,000℃で焼成して完成になります。


1000℃の低温焼成で本焼きできる陶芸絵付け材料になります。楽焼とは異なり、
生地は半磁のように白くて強度があり、色彩の発色がとても良い材料になります。
素焼き(ビスク)の生地も通常の素焼きよりも強度があるので扱いやすい商品です。
生地は半磁のように白くて強度があり、色彩の発色がとても良い材料になります。
素焼き(ビスク)の生地も通常の素焼きよりも強度があるので扱いやすい商品です。
-
ビスク(素焼生地)
マグカップやお皿など約30種類のビスクをご用意しております。高温で焼成しているため普通の素焼きより硬いので割れにくい素材です。 -
ポタリエカラー(下絵具)
とても発色が良い絵具で絵画用の絵具と同じように水を使うことも混色も可能です。
使い勝手の良い陶芸用絵具です。 -
ポタリエ クリア グレイズ(透明釉)
1000℃で焼成する透明度が高いポタリエ専用の透明釉です。
-
外被せガラス生地(中国製OEM)
弊社が提携している中国のガラス工場で別注にて製造しているソーダガラスの外被せ生地となります。通常の生地のラインナップのほか、安価な訳あり商品もご用意しております。 -
クリスタル外被せ生地(国産)
国内OEMで生産している高級クリスタルガラスの被せ生地となります。 -
アクセサリー被せ生地(国産)
自社ガラス工房で製造している色被せ生地。生地を加工しピアスやペンダントトップなどのアクセサリーに加工が可能です。